ほとんどゴミが出ない!?驚きのクロス再生!!
東大阪で早い・安い・きれいクロスメイク
地球環境に優しい施工

森林破壊を防ぎ地球温暖化を食い止める

クロスの原材料はパルプです。クロス張替えるたびに廃棄ゴミが発生します。この廃棄ゴミを減らすことが森林伐採を防ぎ環境保全し、地球温暖化を食い止める一つの方法です。これからの生まれてくる子供たちの為に、地球温暖化は解消すべき重要な課題です。

SDGsへの貢献

世界規模で取り組まれているSDGs(Sustainable Development Goals)は持続可能な開発目標として近年大変注目を浴びています。
古い壁紙をそのまま使用するクロスメイクは、クロスの廃棄ゴミ、マスキングや接着剤のゴミもほとんど出ないので、地球環境を守る新しい壁紙リフォーム工法です。

クロスの廃棄ゴミ
  • 日本でのクロス張替えにより発生する廃棄ゴミは国土の2倍の面積と言われています。

  • 毎年のクロスの廃材量は6万トン以上で東京タワー15本分の重さになります。

お気軽にお電話でご連絡ください
070-8382-6203 070-8382-6203
9:00~18:00
Access

地域に密着する細やかなサービスを通して清潔で快適な内装づくりをお手伝い

概要

会社名 クロスメイク河内
住所 大阪府八尾市山本町北6‐11‐16
電話番号 070-8382-6203
営業時間 9:00~18:00
定休日 不定休

アクセス

人々の安全で快適な暮らしをお支えする住まいの専門家を目指し、一人ひとりのご要望に真摯に向き合いながらご相談や壁紙リフォームに対応しております。お客様のご都合に合わせて府内各地へとお伺いし、クロス一つひとつを丁寧に整えてまいります。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事